トップページに戻る
「気ままな山歩記」へ戻る
 群馬県、福島県、新潟県           ▲▲▲尾瀬ヶ原▲▲▲          2017.06.02〜06.03
〜ミズバショウ咲くころ〜 
 尾瀬ヶ原
  1日目、午後からの入山。
       霙(みぞれ)混じりの雨と強風の中、景色も楽しめず濡れた木道で滑らぬように、ただ足元ばかり見て、ひたすら山小屋へ。
  2日目、今にも雨が降ってきそうな曇り空の中、早朝スタート。それでも時々晴れ間が…
       初日に見られなかったミズバショウが咲く湿原の景色を何とか雨が降り出す前に楽しむことが出来た。
 ■鳩待峠(群馬県、片品村)〜いよいよ入山。
 尾瀬・鳩待峠
☆同行ガイドは、テレビ出演もしている有名ガイドさん。

さっそく
ミズバショウの群生です。
 尾瀬・入山後すぐのミズバショウ
入山してすぐ雨が降り出したけれど、ミズバショウの出迎えに思わずパチリ。
 ■尾瀬ヶ原 
 霙降る尾瀬ヶ原
尾瀬ヶ原に入ると雨が霙(みぞれ)に変わり、風も強く体感温度はかなり低い。
横風でバランスを崩さないように注意し、濡れて滑りやすくなった木道に気を付け、ひたすら山小屋を目指す。

  ■2日目、見晴 早朝7:00出発。
山小屋「燧小屋(ひうちごや)」
同行のガイドさん曰く、料理が美味しいことで人気があるとのこと。
 尾瀬・山小屋「燧小屋」
小屋前で準備運動をして出発です。
朝靄に虹がかかり、ハイテンションでスタート。
 虹がかかる早朝の尾瀬ヶ原
早朝の尾瀬ヶ原は、山小屋を出発した団体やグループくらいで人が少なく静か・・・。

 尾瀬・池塘に映るハイカー
山頂付近に雲が…「逆さ燧(池塘に燧ヶ岳が映る)」は残念ながら見られず。
O。。池塘に映るハイカー。。O
カラフルな色がイイ。

 尾瀬・木道
東西6k、南北2kにわたる高層湿原

有名な写真スポットで撮影タイム。
0。。至仏山とミズバショウ咲く尾瀬ヶ原。。0
 尾瀬・至仏山とミズバショウ
至仏山も山頂付近は雲…「逆さ至仏」は拝めず。

今日は土曜日、そろそろ多くのハイカーが入山してくる頃だ。
木道には人の列が延々と続き賑やかになるだろう。
人の少ないうちに静かにゆっくりと眺められたのはラッキー。

木道は右側通行。
重い荷物を運ぶ
「ボッカさん」
声をかけないのがマナーですが、すれ違い狭間に思わず「ご苦労さま」と言ってしまった。

 尾瀬・ボッカさん   尾瀬・記念撮影
大自然の中で贅沢な時を過ごせるのは、こうした方たちのお蔭ですね…有難う。

 
  憧れの尾瀬、ゆっくり2〜3日は滞在したい。
  その時の為の下見のつもりで、たまたま見つけた山小屋泊のツアーに参加。
  羽田空港⇔鳩待峠の間が観光バス移動のため、乗り換えなしでラク。これがツアーのイイところ。

  一日目は悪天候で、ただ木道を横切っただけで終了。それもまた想い出。
  二日目は時々雨が降ったものの晴れ間もあり、
要所ごとの休憩は勿論のこと、歩く速度もゆっくり目、
  昨日の分もしっかりと…写真撮影タイムまで設けてくれて満足。^^*


inserted by FC2 system