徳島県勝浦郡上勝町              ▲▲▲ 薬研谷(やげんだに) ▲▲▲              2008.05.06   
 アケボノツツジに会いに〜
 徳島で一番早くアケボノツツジが咲く場所、薬研谷。・・・そのことを知ったのは昨年の開花シーズン。
探索に出掛けたものの、谷へ下りるルートが分からず、美しいと評判の景色はオアズケとなっていた。
今年も何かと時間がとれず諦めかけていた矢先、
ネットのお仲間であるコマクサさんの細部にいたるコース説明を受け、
同じく釋護法さんのレポートと地図を参考に、やっぱり思い切って決行。
お蔭で薬研谷のアケボノツツジ開花シーズンにどうにか間に合った。
≪山歩きコース≫ 
自宅10:30−上勝−(剣山スーパー林道)−登山口12:20・・・大岩・・・薬研谷の滝・・・四国の道・・・登山口16:10−(野間林道)−神山−
自宅17:50
  都合で遅い出発となった。
上勝から剣山スーパー林道経由を選んだ。
ところが、未舗装の道には何ヶ所も大きな溝を掘ってある。
雨水を流す為のものなのか、、、それにしても深い。^^;
もともとスピードは出せない林道でも、更に更にゆっくりモードで走行。
この時点で帰りは全線舗装の野間林道に決定。

時間的に遅いことも有り、柴小屋山と大道丸は昨年歩いているので今回はパス。
柴小屋駐車場には止めず、林道大川原高原線に入り、
「四国の道へ30m」看板付近の林道の広くなった辺りに車を止める。
 
   

看板から5mほど登ると、大道丸手前の尾根道に出る。
柴小屋山〜大道丸〜薬研谷を目指す一般的なコースを

かなりショーットカット。
これは、ラクチン。^^v

  大道丸方面へ進むとこれかな?と思われる入口発見!
(釋護法さんのUP画像に覚えあり。)
何だか雑木の中へ入っていきそうな感じだが?
よく見ると、
新しい踏み跡もあるし、奥には赤テープやピンクのリボンがヒラヒラ。
(コマクサさんが言っていた赤テープだと思う。)
 よし、行こう。
カタクリがあっちこっちに咲いている
 
切り拓かれた道に出る。                       アワノミツバツツの鮮やかなピンク色が際立っている。 
  ルートが判りづらくコマクサさんにTEL、居場所を伝えると難なく案内してくれた。
こんなこともあろうかと事前に電話番号を知らせてくれていたのだ。
本当に助かりました。

再び雑木林の中に入り、小さなピークを過ぎる。
足下にピンク色の花が落ちている。
アケボノツツジだ!
思わず頭上を見上げる。
半分ほど散って空間があるからなのか、
青い空とピンクの花色のバランスが絶妙。
暫くの間、花見。
でも、まぁ、、、それくらいにして・・・目的地はここじゃないんだから・・・

さぁ、行くよ!
   どんどん下っていくと、やがて大きな岩にぶつかる。
横の木の幹に「林道、左へ」と標されている。
それを無視して、目的のアケボノツツジが咲く絶景を探す。

すると、ところどころピンクに染まった山肌が真向かいに見える。
知る人ぞ知るアケボノツツジの名所。
付近は幾つもの大きな岩が点在している。
花期が遅かったのか、
おそらく数日前にはもっともっとピンク色だったに違いない。

谷の方で人の声がする。
この日、多くの人が入山していたのだ。

格好のビューポイントに、そのまんま腰を下ろし、眼下の谷や目前に広がる景色を眺めながら、13時30分、コンビニ弁当の昼食。
やっぱり人気の場所だけあって何組かの方がやってきた。 それぞれが絶景をたたえ、足早に下りていった.。
  
                        枝先にポッポッと咲くアケボノツツジ

さて、そろそろ行動を開始しないと、私の足では日が暮れる恐れがある。(・・^^;)
と言うことで、更に下っていけそうな気配はしたものの、
そこは慎重に大きな岩のところに戻り、先ほどの「林道、左へ」に従うことにした。
途中まではしっかりとした道だったのが、いつの間にか途切れて、赤テープも見当たらない。
踏み跡もはっきりせず、とりあえず下に向かって下りてみる。
すると沢沿いの広い道に達した。偶然、近道をしたようだ。
見上げると、さっき立っていた岩と、ピンクに染まった山肌が谷を挟んで向かい合っている。
  
 薬研谷の岩肌に咲くアケボノツツジ
見たかった景色
やった〜、満足、満足。^^v
 
 新緑に包まれた道を行き、元気をいっぱい貰う。
見落としてしまいそうな小さな花を発見するのも楽しい。

  これは、気っ持ちイイ〜♪
 
 
「四国の道」を歩き
柴小屋山〜大道丸ルートの途中にある「四国の道分岐」に戻る。

すぐ真下が車を停めた「四国の道へ30m」看板がある林道。
午後4時山歩き終了。
 山歩きには丁度良い季節。
無理にでも時間を費やし、新緑の中を歩いたことで、心身のリフレッシュが出来たことが一番の収穫。
生命力の強さもいっぱい感じた。
また、良い刺激を頂いたネットのお仲間さんに感謝です。
有難う。


≪≪≪駐車場:有り。 トイレ:なし。≫ 
 
■「気ままな山歩記」トップへ
■ホームへ
inserted by FC2 system