剣山V

尾根道コース〜遊歩道・大剱道コース

07.08.16

懲りもせず今年もキレンゲショウマ群生地へ

貞光−(R438)−見の越駅‐‐(登山リフト・所要15分、徒歩50分)‐‐西島駅・・・(15分)・・・刀掛けの松・・・(一方通行、30分)・・・行場(キレンゲショウマ群生地)・・・(20分)・・・両剱・古剱神社・・・(10分)・・・キレンゲショウマ群生地・・・(15分)・・・刀掛けの松・・・(尾根道コース、30分)・・・山頂・・・(20分)・・・次郎笈分岐・・・(30分)・・・御神水(日本名水百選)・・・(10分)・・・大剱神社・お塔石・・・(大剱道コース、20分)・・・西島駅・・・見の越駅−(R438−田舎で暮らそうよ)−貞光
登山リフト

観光登山リフト

ソバナ?

山頂へ

←行場へ


大剱神社へ

刀掛けの松分岐2
刀掛けの松分岐1

  ↑
こちらへ
(一方通行)

一方通行
白骨樹
山頂へ続く木道
剣山山頂(1995m)
剣山山頂より次郎笈を望む
花情報
小鳥
次郎笈への分岐
お塔石
湧き水
大剱神社へ
西島駅ー「おつかれさま」の鳥居
観光登山リフト(下り)
遊歩道コース

キレンゲショウマの見頃も終盤。
それでもやっぱり会いたくなって剣山へ。


見の越11:00。
一度くらいは見ノ越から徒歩で登ろうと思いつつ、今回もやっぱり、熱中症になりかねないほどの異常な暑さに、迷わずリフトを利用。
登り口となる駐車場入口左にある剱神社の階段から西島駅まで徒歩50分のところ、リフトなら15分で登れます。^^

(何と言ってもラクラク山歩きですから〜。)

「刀掛けの松」分岐

西島駅から尾根道コースで
「刀掛けの松」
まで20分。
小休止には格好の場所です。
これより行場へ。
暑いので山頂へは状況に応じて行くか行かないか判断することにして、とりあえず目当てのキレンゲショウマの群生地へ向かうことに。

途中(15分ほど)から
キレンゲショウマの花の時季は一方通行。
(表示板あり)

さらに15分ほどで「行場」に着く。
斜面に咲くキレンゲショウマが、終盤と言えどもまだまだ元気に出迎えてくれました。


※宮尾登美子著『天涯の花』より
「木々の茂みの下、これはみごとな花の群落、見渡すかぎり黄の点々は拡がり、それは小暗い木洩れ陽を浴びて、まるで一つ一つの花が月光のように澄み、清らかに輝いて見えた。

ソバナ・・・かな?

キレンゲショウマの群生地を一巡し、再度「刀掛の松」に戻り、
結局、せっかくなので山頂を目指すことにした。

ここは日陰がないので、尾根道コースを少し登ったところの
見事な白骨樹が点在している場所でお弁当タイム(13:15)。

頂上ヒュッテ前の広場より

ヒュッテに掲げてあった開花情報

うだるような暑さの中、
汗だくで登った山頂一帯に広がる笹原「平家の馬場」には、
シコクフウロやコモノギクが咲き乱れ、
山頂ケルンに続く木道の上を、どことなく秋の匂いのする風が
吹き渡っている。・・・やがて山頂

「気持ちいいなぁ・・・。」下界の酷暑を思うと”どんだけ〜”。

例の如く、暫くは次郎笈の山容、続く稜線を眺めていた。
何度見ても、いつ見ても絶景!
その登山道を何人かのパーティーが歩いているのが小さく見える。

今回は遊歩道コース、次郎笈への分岐から下山してみることに。

山頂からパノラマビュー

次郎笈の雄姿。

山頂から次郎笈へと続く登山道をイッキに下りる。
上から眺めていると短い距離のように思っていたけれど分岐まで20分掛かった。
これより、右に折れ大剱神社を経て西島駅へ。

やがて正面に赤い屋根の「大剱神社」と迫力のある「お塔石」が見える。

日本名水百選「御神水」

遊歩道コース脇から出る清水。
汗でまみれた顔を洗った。
冷たくて気持ちいい〜。

日本名水百選「御神水」

大剱神社へ一登りして、大剱道コースを下りる。
緩やかな登山道で歩きよい。

西島駅の鳥居の「おつかれさま」に癒され
剣山をほぼ一周した満足感を味わう。

リフトで見の越へ。

※北斗星さんに教えてもらいました。
      
「ゴジュウカラ」

ヒュッテ前のベンチに腰掛けているところへ、偶然にもこっちんさんが!!
避暑と健康対策にやってきたんだとか。

久しぶりの再会が、お山の上なんて・・・;

次郎笈方面、大剱神社・西島駅方面分岐

「キレンゲショウマ」

緩やかな登山道

残暑と言えどもあまりにも厳しい暑さで、キレンゲショウマの鑑賞・撮影だけ楽しむつもりが、ここまで来て山頂に立たずに帰るのも何だか・・・と言うことで、結局山頂へ。
おかげで久しぶりに知人と嬉しい再会も出来たし、今回初めてのルートも歩いたし、汗ダクになりながら暑さに耐えて登った山頂周辺には、爽やかな風が吹き花が揺れ、すでに秋の気配。
自然の正直さに何だか嬉しい気分になった山歩きでした。
今回、下山ルートに選んだ遊歩道コースと大剱道コースは平均に緩やかなルートで、時間は掛かるけれどこちらから登ると急坂の尾根道コース(直登りコース)よりラクかも知れない。
そして、帰りに立ち寄った手打うどん店「田舎で暮らそうよ」の店主さんや奥さんの感じのよい人柄にも触れ、
素晴らしいひと時を過ごすことが出来、満足〜な一日でした。
剣山の花へ
気ままな山歩記トップへ
ホームへ
inserted by FC2 system